グーグルアース 都市 伝説

グーグルアース 都市伝説その5

グーグルアース都市伝説

戦闘機があちらこちらに出没するという都市伝説があります。
一つ目の戦闘機は最新版ではなく、第二次世界大戦に活躍していた年代物がグーグルアースの画像に写りこんでいるのです。どうしてでしょうか?

イギリス上空を撮影したときに写りこんだのでしょうか?しかし、60年もの前に使用していた戦闘機なのでありえない話ですよね。謎です。都市伝説というか原因が知りたいですね。

二つ目はイギリスのコベントリ空港では古い戦闘機や爆撃機などが無造作に置かれているようです。展示用としておかれているのか、それとも現役なのでしょうか。詳細は未だ謎に包まれています。

一つ目も二つ目もイギリスですね。イギリスは何かあるのでしょうか?実はまだ現役で戦闘機が空を飛んでいるとか。旧型の戦闘機のメリットが判らないし、技術的な面で安心出来ませんけど・・

詳しい情報は今のところありません。これぞまさしくグーグルアース都市伝説ではないでしょうか。信じるかはあなた次第ですけど。

グーグルアースで見る「イギリス戦闘機」52.33635278,-0.19537222
グーグルアースで見る「コベントリ空港」52.37400280804918 , -1.478877228896754

グーグルアース都市伝説はまだまだ続きます。

グーグルアース 都市 伝説

グーグルアース 都市伝説その4

グーグルアース都市伝説4

巨大ビルが傾いている都市伝説をご存知ですか?誰も気づかないうちに超巨大ビルが傾き始めているという都市伝説がアメリカのシアトルで起こっているのです。そのビルで働いている人も気づかないという現象が起こっているのです。ただ単に画像の張り合わせミスと言われているのですが、信じるかはあなた次第。

シアトルのビルだけではありません。ビルがゆがむという現象はロサンゼルスでも起こっているのです。ロサンゼルスのビルも単に画像の張り合わせミスなのでしょうか?それとも何かのお知らせなのでしょうか・・・あくまでも都市伝説なので信じるかはあなた次第。


もしかして歪みが出ているのは、ビルだけではないかもしれないですね。
あなたもグーグルアースで新しい歪みを発見しませんか?もしかしたら、自分の住んでいる街をグーグルアースで探してみると意外と歪んでいたりして・・私の住んでいる地域は一部画像が鮮明では無いため歪みを確認できませんでした。あ、その前に大きなビルが近くにはなかったような気がします。

グーグルアースで見る「シアトルビル」N 47 36 47, S 122 20 3
グーグルアースで見る「ビルゆがみ」N34 03 27, W118 24 55

グーグルアース都市伝説はまだまだ続きます

グーグルアース 都市 伝説

グーグルアース 都市伝説その3

グーグルアース都市伝説

巨大すいかは存在する!そんな都市伝説が噂されています。
そんな噂の巨大すいかは実は日本にあるのです。規模のでかい話は外国と思っていたあなた、日本を侮ってはいけません。これは一応都市伝説となっているのですが、信じるのはあなた次第です。

その巨大スイカは千葉県富里町に存在するのですが、結構ハッキリ確認できます。
驚きです。中身は赤いのですかね??若干横にはしごみたいなものが見え隠れするのですが、何かヒミツがあるのでしょうか。

が、しかし、これで驚いてはいけません。やっぱり世界は広かった・・

なんとアメリカにも巨大すいかが出現したのです。日本の巨大スイカに比べたら柄が少し手抜き?!縞模様が横?と思っているのですが、そこはアメリカということでご愛嬌。
ただアメリカのすいかは細長い感じがあるのですが、この巨大スイカはキチンと丸くなっています。

しかし、グーグルアースにはビックリしますね。スイカの縞模様がハッキリきれいに見えるので驚きます。

あくまでも都市伝説なので、2つを巨大すいかと認めるのもあなた次第。

グーグルアースで見る「巨大すいか(日本)」35.72000142,140.32213086
グーグルアースで見る「巨大すいか(アメリカ)」29.672927775,-97.634555555

グーグルアース都市伝説はまだまだ続きます。

グーグルアース 都市 伝説

グーグルアース 都市伝説その2

グーグルアース都市伝説

地球上には誰が何の為に書いたのか分らない地上文字がたくさんあります。宇宙人とのやり取りという都市伝説がありますが、信じるか信じないかはあなた次第です。

都市伝説でよく耳にする地上文字は、テキサス州にある「LUECKE」と書かれた文字。
これはハッキリ見えます。でも意味はわかりません・・・地上からみても何を書いているのかもわからないはずですし、本当に不思議です。

アメリカにはもう一つ都市伝説として噂されている巨大地上文字「R」
こちらも理由はわからないのですが、近くに動物の影らしきものが写っています。
「R」には理由があるのでしょうか?「A」とかではダメなのでしょうか?謎が残ります

地上文字の存在意味は全然わからないのですが、ナスカの地上絵に何か関係がありそうでなさそうで、そんな話も都市伝説ですので信じるかはあなた次第。

もしかしたら、UFOとの交信に使われていたりして・・怖
まだ発見されていない文字が世界各地に散りばめられているのかもしれないですね。

グーグルアースで見る「LUECKE」30.08226510,-97.14363420
グーグルアースで見る「R文字」34.1833333333,-117.104983766
グーグルアースで見る「ナスカの地上絵」-14.6922887298,-75.1491745568

グーグルアース都市伝説はまだまだ続きます。

グーグルアース 都市 伝説

グーグルアース 都市伝説その1

グーグルアース都市伝説

カナダのカルガリー地方に刻まれた「iPodを聴くネイティブ・アメリカン」をご存知ですか?かなりの音楽好きという都市伝説があるのです。
色んなサイトで紹介されているのですが、実はiPodを使用して音楽を聴いているだけではなく、実は・・・・レコードプレーヤーも持っているのです。驚きですよね〜

いやこれはあくまでも都市伝説なので信じるかはあなた次第なのですが、そのレコードプレーヤーはアメリカに存在しています。

実は麻薬密輸監視レーダー基地と言われているのですが、どうしてもレコードプレーヤーにしか見えません。

しかもなんと、ギターまでも所有していたと言うから驚きです。
そのギターはフランスの国境近くに存在するのですが、大きさからして人間のものではありません。したがって音楽好きな大きな人となると自然と「iPodを聴くネイティブ・アメリカン」となるのですが、これはあくまでも都市伝説なので、信じるか信じないかはあなた次第です。

グーグルアースで見る「iPodを聴くネイティブ・アメリカン」50.01055556,-110.11333333
グーグルアースで見る「レコードプレーヤー」N31 29 12,W110 17 46
グーグルアースで見る「巨大ギター」N42 03 08,E03 09 59

グーグルアース都市伝説はまだまだ続きます

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。