グーグルアース 無料

グーグルアース、無料で台風情報を見よう

グーグルアース無料で台風情報を見よう

グーグルアース向けの台風情報を無料で提供を開始しました。
専用のファイルkmlファイとして、デジタルのデータフォーマットをグーグルアースにプラグインするだけで、無料で色々な台風情報を見ることが出来ます。

グーグルアースにプラグインする手順としては、

@kmlを置いてあるサイトへ行きます。サイト名:「デジタル台風:台風画像と台風情報」「そのページ内に「静止気象衛星のみ」「現在発生中の台風情報+静止気象衛星画像」「過去の熱帯低気圧情報」と3種類ありますので、お好きなものを選択して下さい。どちらを選んでも無料です。

A選択した情報には「http:〜.kml」と書いてあるファイルがありますので、そのファイルボタンをクリックしてください。自動的にグーグルアースが起動します。

B発生中の台風情報+静止気象衛星画像を選択した場合は、気象衛星画像が1時間毎・気象庁予報情報は3時間毎に更新されます。

グーグルアース上で台風の動き、雲の流れ、台風の目、などが無料で確認できます。

無料で最新の台風情報が手に入るので、kmlファイルを手に入れていてくださいね。
ただ会社のPCに外部のソフトを入れてはいけない場合は、グーグルマップでも台風情報は確認できますので。

グーグルアース 無料

グーグルアースに無料で家が建てられる?!

グーグルアース無料で家が建てられる事を知っていましたか?それは、自分で3Dの家を作ってグーグルアース上で家を建ててしまおうという事なのです。

しかし、3Dの家なんてソフトがないと出来ないですよね?
でもグーグル社からグーグルアースに使うことが前提で無料ダウンロードすることが出来る3Dソフト「Google SketchUp(グーグル スケッチアップ)」があります。このソフトを使えば、無料でグーグルアースに家が建てられちゃうのです!!

グーグルアースと同じくグーグル社からのダウンロードソフトなので連動することは簡単。
ボタン1つで地図上にON。しかもその画像をファイルに保存して友達に教えることも出来ちゃいます。

3Dソフトと言っても基本的なツールしかないので、慣れてしまえば、そんなに難しくないと思います。
ただ1つ問題が・・・英語版しかないので、メニューも設定も英語表記となっています。英語版でも使ってみたい人にはオススメします。グーグルの公式サイトからダウンロードできると思います。早く日本語版対応して欲しいですね。

グーグルアースの次に使ってみたい無料3Dソフト「Google SketchUp(グーグル スケッチアップ)」

グーグルアース 無料

グーグルアース・スカイで無料宇宙旅行体験

あなたもグーグルアースをダウンロードして無料で宇宙旅行を体験しませんか。
グーグルアースはグーグル社が無料で配布しているソフト「グーグルアース」をダウンロードするだけで、すぐに無料で宇宙旅行が出来ます。

グーグルアース・スカイとは、グーグルアース最新版(4.2)から利用できるようになった星座や惑星などが見られる機能です。
今までのグーグルアースは宇宙から地球を眺める機能でしたが、グーグルスカイはグーグルアースと反対に地球から宇宙を眺める機能なのです。モチロン地球は見えません。

グーグルアースからグーグルスカイへ切り替えるのはとっても簡単。イラストボタンの一番右にある惑星マークを押すだけ。グーグルスカイからグーグルアースへ戻るのも簡単。
操作方法は、これまでのグーグルアースと同じく、移動や回転、ズーム使えます。検索はまだ日本語未対応です。
レイヤ機能が7つ揃っていますので、自分好みで宇宙旅行が出来ます。
「星座・身近な天文学・ハッブルショーケース・月・惑星・銀河の説明・星の一生」

無料で宇宙旅行が体験できるなんて、グーグルアースは凄い。
グーグルアースは無料で簡単、日本語対応なソフトなので、是非ダウンロードして、
お友達にも教えちゃいましょう

グーグルアース 無料

グーグルアース・フライト・シュミレーターで無料パイロット体験

あなたもグーグルアースをダウンロードしてパイロットになりませんか。
グーグルアースは無料ではグーグル社が無料で配布しているソフト「グーグルアース」をダウンロードするだけで、すぐに飛行機の操縦体験が出来ます。

グーグルアース・フライト・シュミレーターとは、グーグルアース最新版(4.2)から利用できるようになった無料飛行機操縦種シュミレーション機能です。家庭用ゲームソフトとは違い無料で出来るので、パソコンがあればOKです。

起動方法は「Ctrl+Alt+A(大文字)」次回からはツールメニューに表示されます。
選べる飛行機は2種類。F16戦闘機とSR22プロペラ機です。
操縦もマウス操作とキーボード操作で出来るので、すぐに始められます。
※ 設定が必要です。ツールメニューからオプション「ナビゲーター」タブで、ナビゲーションモードを飛行制御モードに選択してください。
※ 便利なショートカット→「Ctrl+G」で飛行制御モード。「Ctrl+T」で元に戻ります。
飛行場も日本国内から、世界各国の空港から選べます。

無料でフライシュミレーションが体験できるなんて、グーグルアースは凄い。
グーグルアースは簡単、日本語対応なソフトなので、是非ダウンロードして、
お友達にも教えちゃいましょう。

グーグルアース 無料

グーグルアースを使って、無料で国内・世界旅行を体験しよう。

あなたもグーグルアースをダウンロードして国内・世界旅行に出掛けませんか。
グーグルアースは無料で国内旅行や世界旅行が出来ます。グーグル社が無料で配布しているソフト「グーグルアース」をダウンロードするだけで、すぐに旅行に行けちゃうのです。


【無料で行く国内旅行】
東京タワー/札幌時計台/沖縄/大阪城/空港巡り/野球場巡り/金閣寺・銀閣寺/鉄腕ダッシュ村/日本にある日本/巨大大仏/琵琶湖/富士山/東京ディズニーランド/大阪ユニバーサルスタジオジャパン/温泉街/などなど

【無料で行く世界旅行】
アメリカ・自由の女神/カナダ・ナイアガラの滝/エジプト・ピラミッド/ギリシャ・バルテノン神殿/ナスカ・地上絵/フランス・エッフェル塔/世界中のディズニーランド/F1サーキットのコース巡り/アメリカ・グランドキャニオン/アメリカ・ラスベガス/イギリス・ロンドン大観覧車/Google本社/ドイツ・連邦議会新議事堂/ハリウッド/ミステリーサークル/などなど

無料でこんなに色んな場所がみられるなんて、グーグルアースは凄い。
グーグルアースは簡単、日本語対応なソフトなので、是非ダウンロードして、
お友達にも教えちゃいましょう

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。